2009年02月07日

ハンドメ指南

過去に・・・
ハンドメ指南

最近巷でハンドメイドルアーが盛んなようですね。このトレンドというのは周期的にやってくるようなものですな(笑)
参考になるかわかりませんが、過去に「ハンドメイドルアー講座」なるものを書きました。
参考になるかはわかりませんが・・・
ハンドメ指南

自分ではあまりミノータイプを作らなくなりました。「動かして釣る面白さ」を追求していったら単に現在のようになっております。

ルアーってのは木肌そのままの状態でも魚が食いつきます。カラーリングというのは人間の嗜好性というのに影響が大なきがしますね。もちろん魚に対してもゼロではないでしょうが。

それで何がいいたいかというと内部構造や水とのバランス、動かしたときのバランス、動かしたときに動きが破綻するポイントをどう活用するかということでしょう。そっちのほうが大事なような気がします。
自分が作るときもそれをいちいち計算して数字でだすものですから実験の繰り返しです。ファクトリーと名乗るよりやってることはラボラトリーといったほうが適切かもしれませんな。

何事もはまったら「アリ地獄」なのです。



めげないでください 爆!

写真のルアーは公開作製したものですが、これを所有することとなった某Gさんは1キャストですぐに魚に奉納してしまったようです(笑)


「Stun的ハンドメイドルアー講座」は過去ログをご覧ください。
カテゴリー「Stun的ハンドメイドルアー講座」ですよ。



同じカテゴリー(メイキング)の記事
第3弾
第3弾(2011-10-29 17:20)

地獄
地獄(2011-10-13 12:53)

愚弄
愚弄(2011-09-26 16:00)

土曜日
土曜日(2011-07-31 16:42)

鈍器発送
鈍器発送(2011-07-04 15:08)

プロト
プロト(2011-07-01 12:00)


Posted by Stun・・・タカ at 14:00│Comments(8)メイキング
この記事へのコメント
あっ!懐かしい写真ですね・・・海に帰ったんですね(泣)またミノー系もどうですか?

最近、やっとアガチス製バイブレーションが仕上がりました(笑)なんか一つのルアーに二年位かけているような気がします(笑)・・・でも最近に楽しいッス。
Posted by サンバイザー at 2009年02月07日 14:22
はい!めげません!

っていいつつ烏賊ルアー放っておいてるみたいな。
いやいや、時間かけてでも作ります!
Posted by TEL-C at 2009年02月07日 18:19
サンバイザー殿
ミノー系・・・やってもいいけどさぁ
ただでさえ暇ないから・・・もうちょっと暇できたらいろいろやって見ますワイ
Posted by Stun・・・タカStun・・・タカ at 2009年02月08日 20:43
TEL‐Cさん
おっ 気合入ってますねぇ !
がんばってください!
「失敗は成功のもと」といいますが、「失敗して考えれば成功のもと」というふうに僕なりのアドバイスを贈ります(笑)
Posted by Stun・・・タカStun・・・タカ at 2009年02月08日 20:45
動きが破綻するポイント・・・
その言葉の意味に悩み・・・
思考回路が一時破綻しそうになりましたよ(笑)
Posted by ユタユタ at 2009年02月10日 09:24
ユタ殿>「動きが破綻するポイント」・・・動きには一定のリズムがあります。「動かない!」と思うものでも実は微細な一定のリズムがあります。そのリズムを解析するとリズムの最後に来る姿勢があります。ここですよ! といってもわからんだろなぁ。今度会ったときにね~(爆)
Posted by Stun・・・タカ at 2009年02月11日 10:46
おおおお・・・

俺が頂いた・・・

白い奴!

カンパチアピール・・・

シジャーがダッシュで殺されました。

東海岸で沈んでます。(笑)
Posted by Gu at 2009年02月12日 18:07
Guさん>やっと来たか(笑) 自分用作ったときにまたあげるさぁ~
Posted by Stun・・・タカ at 2009年02月13日 00:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。