2010年10月02日
チヌ塾の翌日
「前日にチヌ釣ってKYだったし、翌日チヌ釣ったらさらにKYだな・・・」

ということで翌日は太刀魚調査でもしようと思い立った。
びっちゅうさんとこのブログで太刀魚が釣れてることを見たのがきっかけだ。ちょっとずつ北寄りの風が吹き始めているものの気温はまだ高い。果たしてどうだろう・・・
最初はAXヘッドにグロー系のカーリーテールをつけて探っていたんだが全くあたってこない。まだ早かったかなこのポイントでは・・・と思いながら未だ明けない時間の海面を凝視するとなんだか水面のざわつきが感じられる。
Beater60FATを投げて確かめてみることにした。一投目からなんかががんがんあたってくる。まだ暗いのでわかんない!2,3回フッキングできたんだがばらしてしまったよ!がーらではないのは確かなんで・・・太刀魚だ!このころからもう明るくなってきたんが、ミスバイトした太刀魚が勢いあまって水面からまっすぐジャンプしてくる。まるで鰹節のキャラクターみたいだぜ(笑)Beater60のフックサイズは標準で♯10~♯8なんで太刀魚には確実なフッキングはちょい難しい。
こりゃハンドメのルアーがもったいないわと思いワームに変更。そしたらがんがんあたってきた。
指3本サイズ
指3.5本サイズ
こんな具合にどんどんあたってくるし、サイズはどんどんあがってこの時期ではうれしい指4本サイズも一本出たよ。
というわけで6本になったときに、もうこのくらいでいいだろうと思いストップした。
遠投性を考えて7.6fのロッドを使ったがラインはPE0.8号だった。いることがわかったらお次は4lbで狙おう。強烈なファイトで堪能させてくれるだろうな(笑)
帰ったらロードワークとウェイトトレーニングが待っている・・・
Posted by Stun・・・タカ at 19:00│Comments(2)
│フィッシング
この記事へのコメント
翌日もいったんですか???
タカさん元気ですね・・・笑
タカさん元気ですね・・・笑
Posted by ポーキーズ at 2010年10月03日 16:38
ポーキーズさん
行ったよ! 原子力で動いてるからね~♪ 笑
行ったよ! 原子力で動いてるからね~♪ 笑
Posted by Stun・・・タカ
at 2010年10月04日 15:27
