2011年03月08日
誤解で釣れる。
ゴカイで釣れるよね、普通に・・・


ってことでゴカイをイミテートさせてやってみたら楽しく釣れた。

はい、二匹目は少々小さくなりました。

えっ?仕掛けですか?

0.8号の中通しオモリとシングルフックのみ。餌はゴカイです!
嘘!
ストレートタイプのプルプルワームです(笑)
ジグヘッドではなく中通しにしてるのは食い込みの違和感をなくためです。
ずる引きしたって海底のごみと同化してアピールしないので、着底後に小さくシェイクを繰り返して引いてくるのみ!針に刺したゴカイが暴れる感じですね。
あたりはごつごつを繰り返しますが、ワームの先っちょを咬んで引っ張っていくのですぐあわせずにその場シェイクを繰り返すとハリがかりがわかりますからそこであわせます。
トップゲームとも違うダイレクトなごつごつ感はかなり楽しいですね。ほぼ餌釣りの感覚です。
ただし・・・同じ場所でずーっとやっててもチヌは回遊ルートがありますから同じポイントで釣れなくなったらポイントはさっさと変えたほうがいいでしょうな。
先日同じことをやって目測40cmオーバーがかかったのですが、如何せん4lbラインで2mの高さをランディングできませんでした。残念ですな。
とにかく・・・トップでもボトムでも普通にチヌはべらぼうにいますよ(笑) 要は習性を知ることでしょうな。
とは言え、僕は食卓にサカナがないとダメな性質ではないし、ゲームとして遊んでるんでほぼリリースしてますが、どうせ逃がすのならストリンガーにもかけずにさっさと逃がしたほうがダメージは少ないと思います。ましてや写真を撮るだけのために溜め置きしてるってのも・・・
多くは語りませんが・・・資源は無尽蔵ではありません。

はい、二匹目は少々小さくなりました。

えっ?仕掛けですか?

0.8号の中通しオモリとシングルフックのみ。餌はゴカイです!
嘘!
ストレートタイプのプルプルワームです(笑)
ジグヘッドではなく中通しにしてるのは食い込みの違和感をなくためです。
ずる引きしたって海底のごみと同化してアピールしないので、着底後に小さくシェイクを繰り返して引いてくるのみ!針に刺したゴカイが暴れる感じですね。
あたりはごつごつを繰り返しますが、ワームの先っちょを咬んで引っ張っていくのですぐあわせずにその場シェイクを繰り返すとハリがかりがわかりますからそこであわせます。
トップゲームとも違うダイレクトなごつごつ感はかなり楽しいですね。ほぼ餌釣りの感覚です。
ただし・・・同じ場所でずーっとやっててもチヌは回遊ルートがありますから同じポイントで釣れなくなったらポイントはさっさと変えたほうがいいでしょうな。
先日同じことをやって目測40cmオーバーがかかったのですが、如何せん4lbラインで2mの高さをランディングできませんでした。残念ですな。
とにかく・・・トップでもボトムでも普通にチヌはべらぼうにいますよ(笑) 要は習性を知ることでしょうな。
とは言え、僕は食卓にサカナがないとダメな性質ではないし、ゲームとして遊んでるんでほぼリリースしてますが、どうせ逃がすのならストリンガーにもかけずにさっさと逃がしたほうがダメージは少ないと思います。ましてや写真を撮るだけのために溜め置きしてるってのも・・・
多くは語りませんが・・・資源は無尽蔵ではありません。
タグ :チヌ
Posted by Stun・・・タカ at 12:00│Comments(0)
│フィッシング